たくさんのお客様にお越しくださいました!
ほんの一部ですがBefore&Afterをご覧下さいませ。
こちらも合わせてどうぞ↓
セルフコーディネート受講生さん。
クローゼットレッスンで、お手持ちアイテムのみでコーデを作りました。
セルフコーディネート受講生さん。
ストレート骨格をうまく活かし、スタイルアップしつつおしゃれな着こなしに変わりました。
セルフコーディネート受講前と受講後(右)。
淡くてかわいらしい色合いはそのままで似合う着こなしに変わりました。
常連さんと同行ショッピング
大きいサイズを希望の方ですが、イオンモールでお気に入りが見つかりとてもかっこよくなられます♪
骨格ナチュラルタイプで、上下ともにゆとりのあるサイズ感がお似合いです。
ウエストインすることでメリハリができスタイルよく見えます。
ピタっとインしないことがポイント。z
ウエストを上げて、足元を軽くすると重心があがってスタイルアップします。
初の同行ショッピングで明るいい色にチャレンジ!
骨格ストレート×イエロー-ベース(スプリング)
左の編み目の強いニットや右のドロップショルダーのシャツが着ぶくれしてしまいます。
落ち感のある白ブラウスで華奢見えします。
落ち感のある白ブラウスで華奢見えします。
骨格ストレート×ブルーベース(サマー)
ジャケットの着比べ。
左の骨格ストレート向けジャケットがすっきりしています。
左の骨格ストレート向けジャケットがすっきりしています。
さらに、Vネックと体のラインにフィットしたワンピースでスタイルアップしました。
骨格ストレート×イエローベース(オータム)
ジャストウエスト、体のラインにフィットな着こなしに変えるだけでスタイルアップしました。
リボンでハイウエストを強調すると上半身が詰まって見えます。
右のジャストウエストブラウジング調整してすっきり。
骨格ナチュラル×イエローベース(オータム)
左のストレートの着こなしも悪くはないのですが、物足りなく感じます。
右のナチュラルの着こなしがかっこよくなります。
右のナチュラルの着こなしがかっこよくなります。
骨格ストレート×ブルーベース(ウインター)
右のストレート的着こなしがスレンダーに見えます。
ジャストウエスト、体にフィットしたトップスインの着こなしでスタイルアップ。
カジュアルなシャツもパールでキレイめに仕上げます。
カジュアルなシャツもパールでキレイめに仕上げます。
デニムシャツはあまり得意ではありませんが
トップスイン&パールでキレイめに仕上げます。
トップスイン&パールでキレイめに仕上げます。
濃いめのデニム。
こちらもパール合わせでキレイめ仕上げ。
右のジャストウエストの方がすっきりします。
こちらもパール合わせでキレイめ仕上げ。
右のジャストウエストの方がすっきりします。
長めのネックレスよりも、短めのネックレスがすっきりします。
ロングカーディガンよりも丈の短いレザージャケットですっきり。
右のもっさりしたスヌードは着負けてしまいます。
ふわっととしたストールの方がステキに見えます。
ふわっととしたストールの方がステキに見えます。
骨格ウェーブ


骨格ナチュラル×イエローベース(オータム)


骨格ナチュラル×ブルーベース(ウインター)

骨格ストレート×イエローベース(オータム)

【メンズ】骨格ナチュラル×イエローベース(オータム)


最近のコメント